Calsonic Skyline GTR
![]() |
その昔、ドクタさんとスケール対決したときに製作したカルソニックスカイラインGTR(最終戦仕様)です。 |
![]() |
フロントフェンダーの拡張とカナードの形状、給油口のアクリルカバー追加に |
![]() |
現在のスーパーGTはフェアレディZと呼ばれているクルマで戦っていますが、 |
![]() |
しかしこれだけリアのオーバーハングが長いと曲げるのしんどかったでしょうね。 |
![]() |
2008年のスーパーGTにはまたGTRが復活するんでしょうかね。 |
![]() |
このアングルが一番好きなカタチです。
箱スカから受け継いでいる『スカイライン』のシルエットがダブって見えます。 |
![]() |
Aピラーのロールゲージにあるガゼットを追加したのだけれど 角度がうまく合ってない上に、ボディとシャシーの納まりが悪くなってしまった。(涙) |
![]() |
これが給油口をふさぐアクリルカバーです。 バキューム等々いろいろ考えましたが、実際の厚さを考えれば セロテープが一番かと思い、3Mの透明度の高い方のセロテープにしました。 |
![]() |
こちらが、フェンダーの拡張部分です。 家の基礎工事が如く、プラ板で仮枠を作りポリパテを流し込み 硬化してから裏側をリューターでガリガリ削り込んでいきました。 |
![]() |
カルソニック・スカイラインGTR、この言葉の響きが大好きです。 |