Ferrari 550 maranello
今年2台目のご注文は、この550マラネロです。
日本橋の某模型店には特価にも関わらず、堆く積み上げられております。(涙)
まあ大方の予想通りでしょうか。
しかし、キットの内容は素晴らしいですぞ。「プラモってこれでええのとちゃうの?」って
いうような構成で、正確な形状と必要最小限のパーツでまとめられてて
定価2600円は「偉いぞフジミ!」です。
実際は1000円くらい安売りされてますけど…(売る側に問題あり、模型屋なくなるぞ!)
![]() |
![]() |
このところのフェラーリシリーズのお決まりBOXデザイン。 |
このキット、大変良くできているのですよ。 |
![]() |
![]() |
ホンモノのマラネロでは、ここをノーマル状態にしてる人は、ほとんどいないんじゃないか?な部分です。 |
フロント・リアバンパー、リップスポイラーも接着します。 |
![]() |
![]() |
ヒケのチェックの為に全部ヤスってみるの図。 |
青丸部分にヒケがあります。 裏側にテールランプの土台があり、そこに引き込まれております。(許容範囲) フロントのラジエター取り付けのダボ付近にもヒケがありますが、気づかないくらいです。 |
![]() |
![]() |
ヘッドレストの裏にはフタパーツがあるのですが、シート裏側にはないので上半分くらい埋めてやらないと、内装完成時に見えてしまいます。 | 接合部などのスジ彫りを直して、グレーサフ→白サフで下地完成。 |
![]() |
![]() |
今週末から「ロッソ・コルサ」に塗装予定。 |
モデラーズのフェラーリレッドの上からタミヤのイタリアンレッド、またその上から蛍光ピンク入りソフ9クリアをふりかける。本日、下回りが黒と判明。 |
Copyright (C)2005-2013 PLARO`S STYLE All rights reserved.